はぴね可児
2024年09月15日
チキチキ輪投げ~♪
こんにちは。
輪投げを行っているフロアがありましたので
すかさず激写!
「ち、近い!」という笑いも起き、楽しい活動になりました♡
各フロアスタッフが、工夫をしながら取り組みを行っています(*^^*)
お料理の写真は本日のランチです。
煮込みハンバーグ、サラダ、マスタードソテー
スープ、フルーツ でした♡
これだけの品数、栄養素を揃えるのは
お独り暮らしや高齢のご夫婦ですと、本当に大変なことと思います。
バランスの取れたお食事、空調完備の施設でまず養生なさいませんか?
ご入居に関するお問い合せは随時お受けしております。
お気軽にお電話下さいませ。
TEL:0574-60-5160 (9:00~17:00)
担当:波多野
2024年09月15日
東濃実業高校
皆さん、こんにちは🎵
先日、東濃実業高校にお邪魔してきました。
当施設で演奏会をしていただきたく、ご相談させていただきました。
快く引き受けていただき、誠にありがとうございます。
当施設では、地域交流にも力を入れております
地域の方で何かご協力いただける方があれば、お声掛けいただきたい次第です。
ご入居してもいろんな方との交流が持てる施設にしたいと思っております。
また「はぴね可児」を知っていただく機会となると思っておりますので、イベント開催時はご参会いただけます。
イベント開催等については、本ブログを通じ公開していきます。
お気軽にご連絡ください。
はぴね可児 : 0574-60-5160
2024年09月13日
コーヒータイム🎵
ドリップしたコーヒーっておいしいですよね🎵
味も香りも格別です!
今日は『グリーンライフ守口』から取り寄せたコーヒーを飲ませていただきます🎵
皆さんも一度はご賞味あれ🎵
2024年09月11日
何ができるかな???
みなさん、こんにちは🎵
はぴね可児のエントランスに何やら作っております🎵
何ができるでしょうか???
ヒント : 50
わかるかな?
わかった方はコメントくださいね🎵
2024年09月08日
しそしそ♪
こんにちは。
とうとう夏野菜最後、シソの収穫祭を行いました。
二期作目です!収穫祭と言いたくなるくらい沢山穫れました(*^▽^*)
天ぷらになるかな?それとも薬味かな?楽しみですね!
さあ次はあ~♪と話しながら思いを巡らす楽しさ…
好きなことを続けるって本当に大切だな、と思います。
ご自宅でされていた時より、ささやかに、規模も小さいことと思います。
出来るだけ永くお続け頂けるよう、お手伝いさせて頂きますね♡
そして、「皆さんで」楽しみましょうね♡