はぴね可児
2024年08月11日
プランター野菜部報告♪
こんにちは。
今日は、プランター野菜部の収穫を行いました(*^▽^*)
プチトマトと、シシトウです。
今回は沢山穫れたので、全入居者様に行き渡ると思います♡
シシトウはもう花がついていないので終了かもしれません。
少し土を休ませて、さあ秋は何を植えましょうか?
ご入居頂いているM様が野菜の先生なので
教わりながら取り組みたいと思います!
2024年08月10日
リニューアル!
みなさん、こんにちは
今日ははぴね可児の2階の壁紙を張り替えました!
年季の入った壁紙でしたが、本当に見違えました
職人さんも暑い中、ご苦労様でした
当施設も設立20年が経過しておりますが、これからもきれいに使わせていただきますね
2024年08月07日
盆踊りイベント♪
こんにちは!
本日は、民謡・盆踊り等をされている団体様に
お越し頂き、イベントを開催いたしました(*^▽^*)
やっぱりこれね!という「炭坑節」や岐阜ならでは、の
「かわさき」や「春駒」あり、車椅子の方も輪になり
手振りでご参加されました♡
スタッフが、ご希望の方にササッと浴衣を着付けて
気分も盛り上がりましたね!
ご協力頂きました 豊喜栄会さま、誠にありがとうございました!!
2024年08月04日
待ってました!!
こんにちは。
可児市では17:30くらいから雨が降り始めました。
ちょうど花壇や野菜に水を撒かないと… 暑いな(´;ω;`)ウッ…と
思っていましたので「ラッキー!! 待ってました!!」
片方の空は明るくて、セミの鳴き声のする中の夕立…
虹が出ていないかな~と探しましたが見つけられませんでした。残念!
シシトウは、水が不足すると辛くなりやすいので夕立は大歓迎♡
先日収穫したものが今日のランチに使われていました。
柔らかくて美味しかったです。
また、ご入居者様に収穫して頂けるよう頑張って水やりします(*^^*)
2024年08月02日
取り組み
こんにちは。毎日大変な暑さですね!
涼しい館内での、ご入居者様の取り組みをご紹介します。
暑中見舞いの下絵をご用意し、絵柄を塗って頂き
ご家族などへお出し出来るようご案内、ご準備をさせて
頂きました。
お花好きな方には、花壇から摘んだお花を
テーブルで花瓶に活けて頂いています。
お好きなことを、出来るだけお続け頂けるよう
お手伝いさせて頂きます♡
~ ~ ~ ~ ~ ~
暑い夏は空調完備の涼しい施設で お過ごしになりませんか?
短期・長期どちらもご相談頂けます。
お気軽にお問い合わせください。
担当:波多野
0574-60-5160
9:00~17:00