はぴね神戸学園都市
2020年10月12日
【インフルエンザ予防接種】💉
はぴね神戸学園都市では、恒例(?)の
【インフルエンザ予防接種】が始まっております。
ご入居の方はもとより、
職員も接種を受けることで予防に努めております。
ご入居者はクリニック毎に随時、
職員も同じビル内にある『みやもと内科・循環器科』の
みやもと先生に打って頂きます(#^^#)
2020年10月11日
【ゆず】
はぴね神戸学園都市の6階にある
ベランダガーデンにある柚子の木。
今年も実をつけてくれました。
毎年この木になった柚子を収穫し、
皆様の入浴時に『柚子風呂』に使用しています。
時々6階の職員がベランダからはみ出していた枝を
切ってくれたりと剪定してくれています。
黄色い大きな実が生るように見守っていきます(#^^#)
2020年10月11日
【青空】
はぴね神戸学園都市の神戸の空にも
やっと雲の隙間が見れました。
台風の影響も少なくホッと致しました。
なかなか見れなかった青空が、
雲の間からやっと顔を出してくれました。
また気温も上がっていくようで、
体調管理に気を付けて参ります(・ω・)ノ
2020年10月10日
【おとなの学校(午後の部)】
はぴね神戸学園都市【おとなの学校】です。
午後の部は、
4階のご入居者と一緒に授業を行いました。
午後からの科目は『国語』。
小さい頃の遊びのお話など、
懐かしい思い出話に花が咲きました。
子供の遊びといえば、今はスマホやTVゲームが主流ですが、
昔はあるものを工夫して再利用して缶蹴りなどで遊んだものです。
2020年10月10日
【おとなの学校(午前の部)】
はぴね神戸学園都市【おとなの学校】です。
本日午前部は8階9階の方対象に
『算数』の授業を行いました。
ブドウ狩りやいもほり遠足の思い出話しなどを
聞かせて頂きました。
兵庫県淡路島出身の方もおられ、
玉ねぎの話に脱線しながら、
計算問題に取り組みました。
繰り上がりの計算問題に少し苦戦されておりましたが、
楽しく授業が出来ました(*^▽^*)
午後からは、講師も変わり『国語』の時間です。