介護付有料老人ホーム

はぴね神戸魚崎弐番館

施設へのお電話は

078-453-3781

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2021年04月09日

【毎食前の口腔体操】

はぴね神戸魚崎弐番館では、食事の前に必ず

【口腔嚥下体操】を行い、唾液の分泌を促し、

美味しく食事を召し上がって頂けるようにしております。

 

 

 

『ぱたから、ぱたから』と大きな声が事務所まで聞こえてきます。

この、『ぱ・た・か・ら』とは、

一つ一つの文字の発音時に、

食べ物を口に入れて、噛んで塊を作り、下の動きで喉へ運ぶという

一連の動作の動きができる言葉です。

一文字一文字、はっきりと発音し、大きく声を出すことがポイントです!(^^)!

  • Post Thumbnail

2021年04月09日

【訪問マッサージ】

はぴね神戸魚崎弐番館【訪問マッサージ】です。

今日もまごころベルサービスさんにお越し頂き

施術をして頂きました。

 

 

 

固くなった筋肉をほぐしているのを見ているだけで

気持ちいい気分になります。

ほぐれた後は遊歩道で歩行練習です!

  • Post Thumbnail

2021年04月09日

【向日葵】

はぴね神戸魚崎弐番館の遊歩道にある

【ひまわり】成長日記です。

 

 

 

小さいひまわりのほうは芽がたくさん出て、

日に日に大きくなっています。

やや密集しているように見えますが、このまま大きくなって

大丈夫でしょうか?

普通のひまわりもしっかりとした芽が育っています。

はやく太陽のような大きなお花を咲かせてほしいものです(#^.^#)

  • Post Thumbnail

2021年04月08日

【さつきが満開です】

はぴね神戸魚崎弐番館の遊歩道には

さつきが満開になりました(#^.^#)

白とピンクに囲まれた遊歩道で気持ちも明るくなりますね。

 

 

 

前回のブログ内で、私 間違えて『つつじ』と

書いておりました。

私は全く見分けがつかないのですが、

弐番館の遊歩道にあるのは『さつき』だそうです。

申し訳ございませんでした_(._.)_

  • Post Thumbnail

2021年04月08日

【感染症対策】

はぴね神戸魚崎弐番館では【感染症対策】を

毎日しっかりと行っており、

ご入居者・職員をお守りしております。

 

 

消毒する際には必ず一方通行に消毒液で拭きとり、

その後に水拭きを同様に一方通行で行います。

これはふき取った細菌を再びその場所につけず、

消毒液もふき取ることによって物の劣化が起こりにくくするためです。

少し手間のかかる方法ですが、

感染対策の基本として職員も頑張ってくれています。

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム