はぴね国分
2019年10月02日
餃子☆
こんにちは!!
今日は、数名の方々の希望で餃子のお持ち帰り
してきました♪
はぴね国分の近くにある、鹿児島王将で餃子のお持ち帰り♪
数日前に、「餃子が食べたいわね~」「たまにはカップラーメンも食べたい」
と話していたので、今回は餃子!!
餃子だけでは、すくないかな~ってことでいつもの食事に+で。。。
「うわ~食べきれないね」「食べた後に、大田胃散のもうかね」と
話しながら笑っていたのですが、、
結局皆さん、ご飯を少し残しただけで殆んど完食!!!!
さすがにビックリでした!!
餃子二個をお箸ではさみ「撮って」と♪
「今度は焼きそばかな~」「今度もやっぱり餃子」
と食事の後も話しておられました♪
職員も一緒に持ち帰りしてきたお弁当を食べ
「お腹いっぱい~」と言うと
「後で太田胃散飲みにおいで!」と♪♪
今度は、はぴねのお母さん方に餃子を手作りしてもらおうと、、
「しそ餃子にしようかな~」と職員が言った言葉に
「今は、冷凍食品の餃子がおいしいらしいよ」と。。。
確かにおいしいはず!!!
でも、でも皆で手作り餃子に挑戦したいな~と思います♪
楽しいお昼ごはんでした♪
☆はぴね国分☆
2019年09月22日
国分縁日開催♪
台風17号の影響で、風がすごく強いです!!
今日は、はぴね国分の夏祭り!の予定でしたが
台風のため、急遽中止に決定しました。
しかし、縁日の準備を職員のみんながコツコツ
行っていたので、縁日のみ開催しました♪
射的・輪投げ・金魚すくい・ヨーヨー釣り♪
皆さん、とっても楽しく縁日を回っておられました♪
金魚すくいの金魚は20匹準備していたのですが・・・
なんと!!!全部一気にすくわれてしまい、
とっさに「1匹だけね!」とルールを決めちゃいましたが、
それでも利用者様方は金魚すくいのプロなのかって
くらい上手にすくわれていました。
利用者さまと、遊びに来てくれた子供たちが、ラムネの早飲み競争♪
お昼からは、利用者様が毎週PTと練習した体操を披露♪♪
はぴね国分男性陣による出し物♪
これが、利用者様にとっても喜ばれる!!!
最後に何が始まるかと思えば!!!『組体操』
みんなで写真を撮って「はぴね国分夏祭り」が
終わりました♪♪
皆さん、「あ~楽しかった」「懐かしかった」と喜んで
下さりとっても良かったです♪
台風の影響でまだまだ風が強いです!
九州の北部はもっとつよいのかもしれないですが、
被害が出るところがありませんように。。。
☆はぴね国分☆
2019年09月13日
敬老会★☆
こんにちわ!!
9月13日は十五夜♪♪
利用者様に、十五夜のお花を生けて頂きました♪
十五夜のお話を聞いた後は・・・
『敬老会』を実施しました♪
今年は、白寿3名・米寿1名・傘寿1名・古希1名いらっしゃいました♪
近くの保育園「にこ&はうす」から子供たちが
遊びにきてくれました♪♪
1・2歳の子供たちに、利用者様方もとっても優しい眼差しで
見ていらっしゃいました。
「エビカニクス」と「パプリカ」を披露して頂き
利用者様も一緒におどりました♪
子供たちから、手作りのプレゼントと「元気でいてね」
とメッセージをもらい、皆さんにっこり「ありがとう」
と言われ喜ばれていました♪
利用者さまから子供達へも、風船とお菓子のプレゼント♪♪
最後に集合写真を撮って♪
子供たちが来てくれとっても喜んで下さった皆さん♪
お1人の利用者様がマイク片手に、、、
『皆さん100歳まで頑張りましょう』
と今年の敬老会しめの言葉を頂きました♪
☆はぴね国分☆
2019年09月10日
2019年08月19日
☆お誕生日☆
こんにちは!!
全国的に厳しい暑さが続いておりましたが、
暑さに負けない嬉しい出来事がありました。
今月で、お誕生日を迎えられたご利用者様が
なんと……99歳です。
ご家族様がケーキを持ってきてくださり
一緒にお祝いをしてケーキを一口ペロリ♡♡
毎月、お誕生会を実施しておりますが、
今月は3名のお誕生者様がいらっしゃいました。
毎月のお誕生会は、日本舞踊や演奏等でお祝いをしております。
お誕生日の日には職員が
お部屋にお伺いし、バースデーソングで祝いました♡
「あら~、ありがとう」と笑顔で喜んで下さるご利用者様。
そう、
笑顔が一番♡♡♡
皆様、お誕生日おめでとうございます。
これからも、もっともっと
私たちに素敵な笑顔を見せてください。