はぴね水戸
2022年07月16日
世界の料理~ポルトガル編~
こんにちは。
さて、本日の昼食は気分も上がるポルトガル料理でした!
「ポルトガル風ステーキ」
ワンプレートにチキンライス、サラダ、お肉、フライドポテト、目玉焼きが乗っていて
おしゃれなメニューとなっておりました♡
ご入居者様からも「おいしいよ」と感想を頂きました☺
日本に居ながら、外国のお料理を楽しめるなんて嬉しいですよね!!
2022年07月15日
理美容さんでカラーを行いました!
こんにちは。
蒸し暑い1日になりましたね。
さて、今日は訪問理美容さんが髪染めを行いに来てくれました。
なんと、座ったままの姿勢でシャンプーができるのです!
姿勢を換えずに無理なく理美容ができる!
バリアフリーは進化しているのだと感じました☺
2022年07月14日
レスパイトの役割を担う
世の中には、在宅でご家族様の介護を頑張ってされている方が
たくさんいらっしゃいます。そんな方々を、私は本当に心から
尊敬しております。
一方で、心配もしています。
家族のためにと、頑張り過ぎてはいないだろうか。
親の介護は子の役目と、自分を追い込んでしまってはいないか。
家族の介護を頑張るその姿は、とても尊く、美しいと思います。
ですが、介護というのは楽しいことばかりではないこともまた事実。
余計なお世話かもしれませんが、頑張り過ぎないでほしいな、と
思うんです。家族の介護のために家族が無理をして、最悪倒れて
しまったら、本末転倒ですから。
使える介護サービスは目いっぱい使って、介護者の負担を少しでも
軽減してください。当施設のような入居施設への一時的な入居も、
十分に検討してみる価値があるレスパイトの手段だと思います。
介護について分からないことがありましたら、いつでもご連絡くだ
さい。精一杯お応えさせていただきます。
どうか、無理をし過ぎないようご自愛くださいませ。
2022年07月13日
パン屋さんが来てくれました!
こんにちは。
今日は移動パン屋さんが来てくれました。
ご入居者様にも毎回好評で、1つ~2つ位購入される方もいらっしゃいます。
あんパンを購入されたM様とH様は、「おいしい☺」と、早速召し上がって
いらっしゃいました。ご自分で選ぶ楽しさも味わって頂けたご様子で、
少し解放感を感じて頂けたかな。と、嬉しく思いました。
2022年07月12日
理美容でシャキッと
はぴね水戸では月に一回、訪問理美容さんが来てくださいます。
月一回のカットだとペースが速く感じられるかもしれませんが、
髪の毛って意外と伸びるの早いんですよね。個人差はありますが。
先月切ったばかりだからなぁ、と迷うご入居者様も多いですが、
整える程度でもカットしてもらうと、印象が全然変わるんです
よね。こう、シャキッとされるというか(笑)
髪を切りに行くのが面倒で仕方がない私ですが、カットで印象が
変わった方々を見ると、こまめに行かないとなぁと思います(´ー`)