はぴね水戸
2022年07月11日
はぴね水戸は長寿の館
当施設にはなんと、御年100歳を超えているご入居者様が4名も
いらっしゃいます🎉しかも、これまた皆さんお元気なんですよね(´ー`)
そもそもご入居者様の平均年齢が90歳を超えていますので、水戸では
80代のご入居者様は若手です(笑)いやはや、皆様長生きで素晴らしい!
私も皆様みたいに、元気に年を取っていきたいと思いますm(__)m
2022年07月10日
今日は何の日?
こんにちは。
今日、7月10日は何の日かご存知でしょうか⁇
そう!納豆の日ですよね!!
納豆と言えば「水戸」 水戸と言えば「納豆」
切っても切り離せない水戸と納豆であります。
今日は納豆を食べて、ねばねばパワーを蓄え、
暑い夏を乗り切りましょう!!
2022年07月09日
過ごしやすい気温(´ー`)
今日は日差しは強いですが、あまり湿気もなくて過ごしやすい気候でしたね✨
これくらいの気温が続いてくれれば、エアコンを使わなくても過ごせるので、
節電にもなるんですけどね・・・。ご入居者様にも、エアコンの風が苦手と
いう方が多くいらっしゃいますが、それは私も同意です。
できれば、自然の風を感じながら過ごしたいものです(´ー`)
2022年07月08日
採れたてをどうぞ(´ー`)
畑のキュウリがあまりに豊作なので、見学や面会にいらした方に
目の前で収穫した野菜をお持ち帰りいただいています
完全無農薬で育てた野菜ですので、味と安全性は施設長である
私が保証します(`・ω・´)実際、美味しいんですよ(笑)
畑の前でお話をしていると、屋内で話すときとはまた違った
開放的な気分で会話ができます。こういった接客の形も、私は
良いんじゃないかなと思うんですよね(´ー`)
2022年07月07日
七夕ですね☆
こんにちは。
今日7月7日は「たなばた」ですね☆
昼食メニューは
・七夕そうめん
・海老天ぷら、かき揚げ
・冬瓜のかにあんかけ
・フルーツ(スイカ)
の七夕メニューでした。
星形のオクラやニンジン、いろどりがキレイ☺
さて、今夜は天の川は見れますでしょうか??