はぴね水戸
2023年09月11日
ひたちなかの秋、始まる
私の中では、茨城の秋といえばひたちなか海浜公園のコキアなんですよね。この時期には必ず見に行っています(´▽`)
赤く染まったコキアのイメージが強いかもしれませんが、紅葉するまえの緑色のコキアもまた可愛らしいものなんですよ✨
ちなみに、このコキアの丘では10月までライトアップイベントが開催されるそうです。この丘がライトアップされるなんて、間違いなく幻想的な世界が演出されるでしょうね(*´ω`)
2023年09月10日
秋の気配
こんにちは🌞
この頃の水戸は朝夕はエアコンなしでも過ごせるようになり、一雨ごとに季節の移ろいを感じます。
昨日の夕方には鱗雲が見えたという話を聞きました。
栗ごはん・秋鮭・秋ナスと、昼食のメニューにも秋を感じます。
2023年09月09日
「楽しかった」が最高のご褒美
先月の26日に開催した納涼祭に来てくださったご家族様から、お会いする度に
「すごい楽しかったです、本当にありがとうございます」とお褒めの言葉を頂戴
します。この言葉をいただくたびに、やってよかった、準備は大変だったけど
頑張って本当に良かったと心底思います。
とはいえ、ボランティアさんの力が無かったら今回の規模の納涼祭はまず不可能
でした。改めて、人の力の凄さとありがたさを実感する日々です。
来年もまた、今年よりパワーアップした納涼祭を実施出来たらいいなぁと思います。
2023年09月08日
台風直撃💦🌀
最初は太平洋側に逸れていくはずだった台風が、まさかの関東直撃に💦
水戸も雨風がかなり強くなってきました。こういう大雨を見ると、何年か前の
那珂川の氾濫を思い出します・・・。あんな光景を見るのはもう二度とごめん
ですね。
どうか水害だけは起こりませんように。
2023年09月07日
納涼祭 食べ物編
こんにちは🌞
この頃の水戸は朝夕は少し秋の気配を感じるようになってきました。
納涼祭から2週間がたとうとしていますが、今日は食べ物編をお送りします。
ご利用者様には夏祭りらしいメニューを。(焼きそば・フランクフルト・串カツ・メロン杏仁)
ご家族にはおにぎり。
屋台ではたこ焼き・かき氷・綿あめ・ソーセージ
ボランティアの方々だけでなく、施設長の奥様、お子様にもお手伝いいただきました。