グループホーム

はぴね中野坂上

施設へのお電話は

03-5348-7753

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2023年09月01日

9月スタート!!

季節も真夏から残暑の時期に差し掛かり

本日から、9月のスタートです!!

 

9月の主な行事は、18日に施設内で敬老会イベント

29日に中秋の名月がありますので、お月見を企画しております。

 

まだまだ、暑い日が続いてまいりますので

引き続き、皆さまと一緒に体調管理に気を付けて

楽しく過ごしてまいります♪

  • Post Thumbnail

2023年08月31日

今宵はスーパームーン🌕

今宵の月は、スーパームーンと呼ばれる

一年で最大の大きさに見える満月が観測が出来る日です!

 

宵の口を迎えて時間も頃合いとなりましたので、

早速、入居者様をお誘いして窓際を見てみたところ

そこには、見事なまんまるお月様が見えました!🌕

 

「おぉ!これは見事な満月だね!!」

と皆さまから見てもいつも以上に輝く月の様子が分かる様子でした♪

きれいな月を見て、今夜は良く眠れそうですね^^

  • Post Thumbnail

2023年08月30日

水害に備えて💧

夏と言えば、雨や台風も増える時期で

大雨による増水、河川の洪水の危険も増しますよね。

 

はぴね中野坂上はすぐそばに神田川が流れているので、

ハザードマップを見ても、浸水の危険性の高い箇所に位置しています。

今回は、そんな大雨洪水警報で避難が発令された想定にて

入居者様とスタッフの避難訓練を行いました。

 

「大雨洪水警報レベル4が発令されました!

ただちに1階の方から3階へ避難誘導して下さい」の合図で避難開始!

浸水までの時間の短い、1階から順に協力しながら避難していきます。

入居者様も「あら、それは大変!訓練は大事だものね」と快く協力して下さいました。

 

本来であれば、避難してからも水が引くまでは

その場で生活を続けなければいけないので、生活備品の確保なども大切になりますが

今回は、避難するまでの時間を測定。結果は要避難時間としては充分な結果でした。

 

また、電気が使えない場合は、階段を使用しての避難が必要なので

その際の方法なども課題になりますね。

「備えあれば憂いなし」その時に大切な命が守れるように

日頃からシミュレーションを重ねていきたいと思います。

  • Post Thumbnail

2023年08月29日

永年勤続を称えて!

本日は、グリーンライフ東日本 本社より

永年勤続賞ということで、表彰状と金一封をお送り頂きましたので

はぴね中野坂上で勤続されて10年以上になるスタッフの表彰式を

福島施設長より、行っていただきました!

 

数えただけでも、全体で10名以上も該当者がおりまして

本当に、はぴね中野坂上は長きに渡り活躍されているスタッフが多く

そのおかげで今まで支えられてきたと言えるでしょう。

 

いつも日々の業務、大変お疲れ様でございます!!

たまにはゆっくりと休暇を楽しみ、英気を養って下さいませ。

これからのご活躍も大いに応援しております!

  • Post Thumbnail

2023年08月28日

わたしにおまかせ!

本日は、食事の後の食器洗いのご様子です♪

皆さまの手を借りて、一緒に行ないます。

 

「これを全部洗えばいいの?そのくらいお安いご用だわ♪」

ととても丁寧に一つ一つしっかりと洗っておられました。

エプロンを付けて台所に立たれるその姿がとても様になっています!

一仕事終わったあとは、一息ついてお茶のお時間にしましょうね♪

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

グループホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム