介護付有料老人ホーム

はぴね横浜

施設へのお電話は

045-989-0525

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2017年11月05日

はぴね健康体操

こんにちは。はぴね横浜施設長の濱田です。

朝晩と冷え込むようになりましたが、皆様お変わりございませんでしょうか。

はぴね横浜では毎月第2日曜日の14時から1時間「はぴね健康体操」を実施しています。
身体を動かず体操だけではなく、時には声を出し、時には脳トレを行いと様々なことを行っています。

今日の脳トレは、「もらって嬉しいお歳暮ランキング」。
皆様に1位から10位までを予測。正解を出したあとにそれを覚えて頂き、「〇番はなんでしょう」という流れ。

ちなみにランキングの1位は商品券、2位はカタログだそうです。以前定番だった石けんや調味料はいずこへ・・・

まもなくお歳暮のシーズンに入ります。選ばれる際の参考になさっては如何でしょうか。

あと、この体操は私、濱田がやっております。もし興味がございましたら、施設へ遊びに来て下さい。
次回は12月10日14時から行います。

最後に頭の体操をひとつ。
   【ある  【ない】
     耳    鼻
     日    夜
     合    会
     オ    才

これに共通するのはなんでしょうか。答えは後日・・・。

※個人情報保護のため、顔は隠しております。

  • Post Thumbnail

2017年10月31日

秋の夜長

秋の夜長みなさまいかがお過ごしでしょうか?
はぴね横浜では食と笑いが満載の宴を催しましたヽ(´▽`)ノ
濱田施設長の出身地、愛媛にちなんだ料理をご用意。鯛めしをメインに、芋煮、ちゃんぽん、デザートにはやはりポンジュースと一六タルト♪余興にはスタッフ渾身のショートコント(?)を披露し笑いの絶えない秋の夜が更けていきました…

  • Post Thumbnail

2017年10月23日

台風に負けなかった柿の実

こんにちは。はぴね横浜 施設長の濱田です。

昨夜から今朝にかけて超大型の台風21号が関東地方を通過。お昼前からは実に何日ぶりかの澄み切った青空を見ることができました。
今朝は、庭にある植物が大丈夫かと思い見て回っていたら、柿の実ができていました。昨日のような強風にも耐えてくれたと頼もしさを感じました。
渋柿なんですが、実を採るには少し早いかな思いつつ・・・

柿の実は、干し柿にしたいところではありますが、軒下がないことや、鳥に食べられてしまうかもしれないと思い、どうしようか考えています。
焼酎につけて渋みをとって食べるのもありかと・・・

私のことで恐縮ではございますが、柿が嫌いなんです。勧められても食べられません。

  • Post Thumbnail

2017年10月22日

お花でにっこり❤

秋雨前線真っ盛りですね。台風も接近していて、心まで曇りがち…(T_T)ですが今日はフラワーアレンジメントの先生が来てくださり、1階は明るい笑い声に包まれました❤お花を前にすると皆さん本当にいい表情をされます( ´∀`)今日も先生に出来栄えを褒めていただけました!「もみじ」や「小さい秋みつけた」など楽しく歌も歌いましたよ。

  • Post Thumbnail

2017年10月18日

体操のお兄さん、その正体は?

しばらく雨が続いていますね。気温もぐっと下がりました。しかし今はスポーツの秋!はぴね横浜に『体操のお兄さん』が出現致しました。軽快なトークで心も体も解きほぐし、ボールを使って楽しく運動しました。座ったままでも大丈夫。皆さん笑いながらいい汗流したようです。疲れたら小休止に歌も歌います♪そんな濱田施設長の『体操のお兄さん』は毎月一回開催予定です(n‘∀‘)η

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム