メディス足立
2023年07月22日
野菜も夏バテ気味です
みなさんこんにちは。リハビリの遠藤です。
連日30度越えの暑い日が続いていますね。
さて、屋上で栽培している野菜たちも暑さに負けつつあります。
サツマイモは少し元気がありません。
暑いのと水が少ないことが原因と思われます。
暑くなってから雨が極端に少ない様に感じます。
一度ザーッと夕立でも降ってくれるとありがたいです。
2023年07月21日
チャレンジ企画
理学療法士の笠原です。
新型コロナが5類に移行し、施設の中にも人の流れが増えています。
もちろん、感染に留意して対応していく事は大前提ですが
メディス足立でも、入居者様、ご家族様、地域の皆様が楽しんで頂けるよう
少しずつ企画を練っています。
私が担当するのはチャレンジ企画。
見た事あるけど、やったことない、やってみると意外と難しい。
そんな企画にチャレンジできる日を作りたいと、色々動いています。
続報をお楽しみに。
2023年07月19日
おじさんのちょこっとブログ
入居相談センターの高瀬です。
日頃、メディス足立をご愛好頂き、誠にありがとうございます。
最近、たまたまではありますが、足立区内・近隣の方の見学や相談が多くなってきたように思います。
メディス足立も開設し20年。
もっともっと、地域の方々に頼られる存在になれたらと思っております。
また施設入居に限らず、介護保険のことなど、どこに相談したらいいか分からないなど、お悩み相談にも応じております。
お気軽にお問合せ下さい。
今後とも、メディス足立をよろしくお願い申し上げます。
2023年07月18日
スイカの実
メディス足立リハビリ猪瀬です。
スイカの花の下に実がついていていました。
摘果させていただきました。
2023年07月17日
黄鶏頭は秋の季語なんですけどね
こんにちわ!!!レク担当の山口です。
今月のフラワーアレンジメントはこの時期にしては
珍しい鶏頭(黄鶏頭)がセレクトされました。
季語としては秋をさしますが黄色の色味が夏らしくて
よかったです。
因みに本日7月17日は秋桜子忌です。
ふるさとの沼の臭いや蛇いちご 水原秋桜子
これは夏の句ですよ(笑)