メディス足立
2023年07月11日
起立訓練
メディス足立リハビリ猪瀬です。
1年ぶりにご本人様の力のみで立ち上がる事が出来ました。
継続してリハビリを実施していきます。
2023年07月10日
たなばたバタバタ
こんにちわ!!!レク担当の山口です。
七夕の飾り物と一緒に皆さんの写真を残す企画の予定でしたが
なぜかリクエストが多数あり、急遽歌と体操のレクとなりました。
バタバタと楽器を用意し、さあ歌?あれ?七夕にちなんだ歌って
「たまばたさま」しか知らないや!
「星影のワルツ」「見上げてごらん夜の星を」「星に願いを」を
手探りで弾きながら七夕バタバタレクは終了したのでした。(笑)
2023年07月09日
面会時の黄色い名札の意味
コロナも5類になり、
面会の枠も広がり来所するご家族も増えて来ました。
「母の日」など国民的な行事の日は、
20組以上のご家族がいらっしゃいました。
既に面会に見えているご家族は、受付で黄色い面会者札を
首から下げて来ださっていますが、
「なぜ?」と思った事はありますか?
これは、緊急事態時にご家族を守る為です。
この札の動きで、受付カウンター内から、
ご家族が何名館内に居るのかを常に把握しています。
大地震・火災・水害で避難をする際に、
必要な物ですので引き続き着用・返却のご協力を、
お願い致します。
事務員 小島
2023年07月08日
みんなで大根の収穫をしました
みなさんこんにちは。リハビリの遠藤です。
先日屋上の菜園で栽培している大根を収穫しました。
入居者様にも参加してもらい、収穫した大根を実際に手に取って一緒に喜んでくれました。
『立派に育つものなんですね!』
『こんなに重いの持てないわ!』
『漬物にすると美味しいわよ』
などなどいろいろな感想がいただけました。
当日は天気も良く暖かい1日でした。肌で気温や風を感じて、大根・葉っぱ・土の感触を感じて
大根の重さを体感し、調理したものの味を想像してもらう。
人間の五感を刺激出来てよかったです。
収穫した大根は厨房の方に美味しく調理してもうようにお願いしてお渡ししました。
2023年07月06日
七夕
今朝は雨でしたが、やはり今日も晴れて暑くなっていますね。
七夕が近いので、各階に七夕飾りが置かれています。
皆様のお願いが叶うといいですね!