介護付有料老人ホーム

メディス足立

施設へのお電話は

03-5851-3800

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2023年06月19日

夏はやっぱり黄色い花です

さてさて暑い日が続きますがこんにちは!レク担当の山口です。

夏の花といえばヒマワリ!黄色い大輪が太陽に向かう様は夏ならではです。

他にもキュウリやカボチャ、ゴーヤなんかも黄色ですよね

食いしん坊ならではの花選択ですが・・・

今回のフラワーアレンジメントも黄色の花が中心になり

夏らしい明るい雰囲気が溢れる作品になりました。

お部屋やフロアーに飾って楽しんでいただきました。

 

 

  • Post Thumbnail

2023年06月18日

新入居者様をお迎えする雑貨売店

見学→入居確定となると、

ご家族様から「何を用意すれば良いですか?」

とのお電話が多くかかっています。

ご家族様も有料老人ホームの入居準備を何回も経験するわけではないので、

緊張しているのが受話器越しにも伝わって来ます。

迎えるスタッフ側も御入居者様が来てみないとわからない事が沢山ありますので、

入居当日にすぐ購入できる様に、

一階フロアでは専門的な介護雑貨等を用意しています。

口腔ケアスポンジ。お風呂用に耳カバー。敏感肌用ボディーソープ。

延長コード。防炎加工済の入口用のれん。など。

同時に24時間の看取り体制も整っているので、

危篤になった入居者様を深夜まで支えるご家族様が、

お腹が空いた時用にカップラーメンも用意しています。

こんなのがあったら!とご希望も是非、お聞かせ下さい。

事務員  小島

 

 

  • Post Thumbnail

2023年06月17日

足腰は体を支える土台となります

みなさんこんにちは。リハビリの遠藤です。

メディス足立では車椅子を使用している方が多くいらっしゃいます。

当然ですが足腰の力も次第に弱ってくることが多いです。

足腰にとって重要なのは体重を支えるという事にあります。

なのでまずは『立ったり座ったりする』でも十分足腰に刺激が入ります。

リハビリの無い時間にも手すりを使ってご自身で立ち座りの練習をしている入居者さんの姿も見られます。

そういう前向きな方にしっかりと効果が出てほしいと願っています。

  • Post Thumbnail

2023年06月16日

新人研修

理学療法士の笠原です。

グループ全体の研修を、九州は博多で実施して参りました。

関東・関西に比べ規模は小規模でしたが、その分密度を濃くする事ができたかと思います。

新卒入職の職員さんが、しっかりと活躍できるように支援してきます。

(写真は、高齢者体験のためのゲームを行っている場面です。)

  • Post Thumbnail

2023年06月15日

焼き上がりは

パン・オ・ショコラの焼きたて画像です。

いかがでしょうか?とても美味しそうですよね。

焼きたてのパンの香りがフロアに漂っていました。

今回は足立で焼いた訳ではありませんが、どこかのタイミングで披露出来ればと思います。

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム