介護付有料老人ホーム

メディス深谷

施設へのお電話は

048-551-7500

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2025年01月23日

スタッフ募集!!

一緒に働きませんか?
メディス深谷は、”第2の我が家”をコンセプトにアットホームな雰囲気を作り上げ
ていく仲間を募集しています。未経験、不慣れでも仕事に自信が付くまで他のスタッフ
が一緒に仕事をしますのでご安心ください。
・募集職種・・・介護職、看護師、クリーンスタッフ(洗濯、清掃など)
※年齢不問、雇用形態(正社員、パート、アルバイト)及び勤務時間は要相談
ご興味ある方はメディス深谷採用担当まで!
メディス深谷 048-551-7500

  • Post Thumbnail

2025年01月22日

深谷市イベント情報

深谷周辺のイベント情報を探していたところ”プロギング”なる聞きなれないワードを見つけました!
皆さん知ってますか?
プロギング(plogging)とは、ジョギングしながらゴミを拾う新しいフィットネスらしいです。
スウェーデン語の「plocka upp(拾う)」と英語の「jogging(走る)」を組み合わせた造語なんだそうです。
で、深谷市でこのプロギングに関するイベントがありましたので興味のある方は参考まで。
施設でもたまに施設周辺を散歩するとゴミが路上に落ちていることがあるのを目にします。
みなさんはポイ捨てしないようにしましょうね。
ーーー情報ーーー
開催場所・会場深谷市役所
開催日・期間2025年3月29日(土曜日)
申込み期間02月01日(土曜日)から 02月28日(金曜日)
※詳しくは、下記アドレスよりご確認ください。
https://www.city.fukaya.saitama.jp/kurashi/sports/event/14978.html

  • Post Thumbnail

2025年01月21日

2025年_お年玉付年賀郵便切手当せん番号

2025年のお年玉付年賀ハガキの当選番号が発表されましたね。
施設でも早速年賀ハガキの番号を確認している入居者様がいましたよ!
当たったか後で聞いてみようと思います(^^)
みなさんは当たりましたか?

  • Post Thumbnail

2025年01月20日

大寒

今日は大寒ですね。
「大寒(だいかん)」は、「二十四節気」の一つで第24番目にあたります。
「大寒」の一つ前の節気は「小寒」(1月5日頃)、一つ後の節気は「立春」(2月4日頃)。「大寒」には期間としての意味もあり、この日から、次の節気の「立春」前日までとなるようです。
一年でもっとも寒くなるであろうこの時期ですが、今年はしばらくこの時期としては暖かいようです。

  • Post Thumbnail

2025年01月19日

のど自慢の日

今日はのど自慢の日になっているようです。
1946年(昭和21年)のこの日、NHKラジオの「のど自慢素人音楽会」が始まったことを記念して日本放送協会(NHK)が制定したんだとか。
この「のど自慢素人音楽会」は、初めての聴取者が参加できる娯楽番組であったようです。第一回の予選では、モンペや復員兵スタイルの人が朝早くから900人も集まったと言うので結構な盛り上がりですね。予選通過者は30人で競争率は30倍。人気のあった曲は「りんごの唄」「旅の夜風」「誰か故郷を思わざる」などだったとのこと。当初は鐘もなく、司会者が口頭で合格者に「合格です」、不合格者には「けっこうです」と告げていたと言うので、なんともシュールな感じですね(笑)。
現在放送中のNHKのど自慢ですが、施設では昼食時間になっていることから1Fホールでは見られないんです(食事中はTVはOFF)。でも、居室で食事をされている方で毎週見ている方がいます。とても楽しみにしているようです。

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム