メディス深谷
2025年03月10日
砂糖の日
今日は日付を「さ(3)とう(10)」(砂糖)と読む語呂合わせから「砂糖の日」となっているようです。
砂糖の優れた栄養価などを見直す日とされていたとのこと。
一方で砂糖は「マイルドドラッグ」とも呼ばれていることをご存知ですか?
薬物やアルコール並の中毒性・依存性があるといわれているんです(^^;)
健康な体であれば食後のデザートくらいの甘いものを口にすれば満足できますが、砂糖依存症を発症すると大量に食べないと欲求が収まらなかったり、四六時中甘いものを口にしていないと落ち着かなくなったりするそうなので取り過ぎには注意した方が良いですね。
施設でも午前中はコーヒーを出すのですが、通常の砂糖の量だと満足しない入居者様もいます。ご本人様の希望なので多めに入れてあげたいところではあるのですが、基本的に限度があるとお話して理解していただいています。
※イラストは、下記HPより引用しました。
https://www.ac-illust.com/
https://freeeillust.com/
2025年03月09日
施設内研修
当施設では、月に1回テーマを決めて施設内研修を全職員に対して実施しています。
ちなみに今月は、ケアプランと介護記録でした。
ケアプランでは、ICF(国際生活機能分類)を踏まえたアセスメントを実施するために項目と考え方など、介護現場で役立つ知識の再確認及び向上を行いました。それらの内容から当施設の入居者様が抱えている問題と課題の確認などをディスカッションすることで一人ひとりのスキルアップを行っています。
※イラストは、下記HPより引用しました。
https://www.ac-illust.com/
2025年03月08日
メディス深谷施設の面会情報
ご家族様との面会をご希望される方へのご案内です。
面会時間・・・14:00~17:00
予約不要で365日いつでもOK
※上記以外の時間帯は、対応できる職員の人数が少なく入退場者の把握ができないため面会できません。ご面倒をおかけしますが、入居者様の離設リスクを高めないためでもありますのでご理解とご協力をお願いいたします。17:00を過ぎに声を掛けさせていただく場合がありますのでご了承ください。尚、当施設から連絡させていただく緊急時や終末期などは面会時間の制限は行いません。
—面会時のお願い—
・来設前及び来設時の検温
・マスク着用
・面会記録簿の記載
来設者及び同居ご家族の風症状発生時はご面会を避けてください。ご協力お願い申し上げます。
その他、不明なことがありましたらお問合せください。
メディス深谷 048-551-7500
2025年03月07日
魚の日
(歌)魚、魚、魚~、さかなを食べると~、頭、頭、頭~、あたまが良くなる~
って、今日は日付を「さ(3)かな(7)」と読む語呂合わせで、魚の日になっているようです。
この日は魚を食べることを提案していて、和食の中心となる食材の魚介類をもっとたくさん食べてもらい、魚介類を身近に感じてもらうことが目的になっているんだとか。
施設の食事では肉と魚がだいたい半々になっています。
入居者の中には魚が嫌いな方もいるようです。
みなさんはどうですか?
本日食べるものを決めていない方は魚料理を意識してはいかがでしょうか(^^)
※イラストは、下記HPより引用しました。
https://www.ac-illust.com/
2025年03月06日
積雪
一昨日から降っていた雪が昨日の朝積もってましたね(^^;)
と、言っても午前中の早い内に主要道路の雪は影響なくなっていたようです。
画像は、施設前の朝8時のようすです。
お陰様で職員は無事出勤できました(^^)/