介護付有料老人ホーム

メディス川越

施設へのお電話は

049-245-1000

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2022年03月20日

バイクでリハビリ

今日も2階でリハビリに精を出す入居者様のお姿が☆

行っているリハビリは『エルゴメーター』という器械で、膝などの関節の負担を和らげながら有酸素運動を行って心肺機能を高めるものです。

毎日の日課で行って頂いていますが、ご自分の目標を決めて頑張って下さっています。

マイペースで頑張って下さいね♪

  • Post Thumbnail

2022年03月18日

寒いです

今日の川越は 冷たい雨が降っています^^;

いわゆる 寒の戻りですね…

ここ何日間は暖かい日が続いていたので

この寒さは堪えるものがあります。

今日は一日中暖房に頼りきりです!

寒さが早く和らぐといいのですが(*_*)

  • Post Thumbnail

2022年03月17日

中玄関も🌸

昨日はメディス川越の正面玄関の飾りをお伝えしましたが

今年は中玄関にも🌸桜のボードを飾ってみました(*^^*)

これは昨年スタッフがチョークでデザインして入居者様と仕上げて作成した

手作りウエルカムボードになっています♬

ドア越し面会の際にぜひご覧ください!(^^)!

  • Post Thumbnail

2022年03月16日

玄関飾り🌸

メディス川越の玄関は桜が満開です🌸

梅から桜に変わるだけ…と思ってましたが

いざ飾り付けが終わると一気に春めいて とてもワクワクする玄関が出来上がりました♡

やはり 日本人は 桜🌸が好きなんだなあとしみじみと感じました( *´艸`)

 

  • Post Thumbnail

2022年03月15日

ご当地メニュー

今月のご当地は「和歌山県」です。

メニューは

・まぐろ丼

・ごま豆腐

・味噌汁

・ひじき煮

・フルーツ です!(^^)!

黒潮の暖流と寒流がぶつかる和歌山県は、日本有数の生マグロ水揚げ基地を誇る勝浦漁港や、

世界で初めてクロマグロの完全養殖に成功した地である串本町が有名だそうです。

なので和歌山県でも観光地ではマグロの解体ショーやマグロ丼が楽しめるそうですよ(*^^*)

今日はそんな和歌山県のご当地メニューを召し上がって頂きました♬

「いつも美味しいご飯をありがとう」と入居者様から嬉しいお言葉を頂いた栄養士でした!!

 

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム