住宅型有料老人ホーム
メディス桐生Ⅱ番館
2020年12月12日
漢字の日
今日は漢字の日です。日付は「いい(1)じ(2)いち(1)じ(2)」(いい字一字)と読む語呂合わせにて。
日本人ひとりひとりが毎年、「いい字」を「一字」は覚えて欲しいとの願いが込められている。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたそうです。
毎年、その年の世相を象徴する「今年を表現する漢字」を全国から募集し、一番多かった漢字を
この日14時から「今年の漢字」として京都の清水寺で発表している。
2020年(令和2年)は12月12日が土曜日のため、月曜日の12月14日に発表予定となっている。
清水寺貫主の揮毫(きごう)でその字は清水寺に奉納される。
この行事は1995年から実施されていて、年末の風物詩となっています。
今年はどんな漢字となるのでしょうか?ご利用者様と予想しています!!!
2020年12月11日
ご当地メニュー
先日のご当地メニュー
ご利用者様の大好評でした。
今回は北海道でしたが来月は
どこのご当地メニューになるか
楽しみです(^^)
2020年12月10日
大根
今年は施設で育てている野菜が
元気に育ってくれています。
ご利用者様がいつの間にか大根の種を
まいていたようで芽が出ていました!!
2020年12月09日
ご当地メニュー
明日はお楽しみのご当地メニューです。
ご利用者様もとっても楽しみにしており
「明日は北海道グルメね」と嬉しそうに
話しています。
2020年12月08日
クリスマスツリー
職員手作りのミニツリーを
ホールのテーブルに飾りました。
とってもかわいいツリーに
食事も美味しくなります(^^)
クリスマスが待ち遠しくなりますね♡