住宅型有料老人ホーム
メディス桐生Ⅱ番館
2020年11月16日
マクドナルドレク
今日はマクドナルドレクを行いました。
大好きなハンバーガーにみなさん
とっても良い笑顔でした。
食べてすぐに「またお願いします!」と
リクエストを多数頂きました(^^)
2020年11月15日
今日は七五三の日
男の子は数えで3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年に、成長を祝って神社・寺院などに参詣する。
その由来は、1681年(天和元年)旧暦11月15日に館林城主である
徳川徳松(江戸幕府第5代将軍である徳川綱吉の長男)の健康を祈って始まったとされる説が有力である。
また、旧暦11月はその年の実りを神に感謝する月であり、旧暦15日は二十八宿で「鬼が出歩かない日」
「何事をするにも吉」とされる鬼宿日に当たったことから11月15日に行われるようになった。
今日では11月15日にこだわらずに10月から11月の間に行われるようになっている。
七五三では、親が自らの子に長寿の願いを込めた「千歳飴(ちとせあめ)」を与えて食べて祝う。
千歳飴という名称は、「千年」つまり「長い」「長生き」という良い意味があると共に
細く長くなっており、縁起が良いとされる紅白それぞれの色で着色されている。
2020年11月14日
検温
施設に非接触体温計・顔認証システムが
導入されました。
毎日の検温がとってもスムーズになりました。
コロナ対策もバッチリです(^^)
2020年11月13日
マックレク
今月はマクドナルドレクを予定しています。
マックレクはリクエストが多くあり
楽しいレクの一つなっているようです。
ご利用者様の笑顔が楽しみです!!
2020年11月12日
寒さ
今日はとっても寒くて
朝の冷え込みがつらかったですね。
外の景色は紅葉でとっても綺麗です。
施設では紅葉の壁画で秋を味わっています!