住宅型有料老人ホーム
メディス桐生Ⅱ番館
2020年10月26日
柿の日
今日は柿の日です。
全国果樹研究連合会カキ部会が2005年(平成17年)に制定。
日付は、1895年(明治28年)のこの日、俳人・正岡子規が奈良旅行に出発し
「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を詠んだとされることから。
また、地域によって違うが柿の旬の中心的な時期にあたることもその理由の一つとの事。
2020年10月25日
シクラメン
シクラメンの花が咲き始めました。
毎年かわいいピンクの花を
咲かせてくれます(^^)
満開になるのが楽しみです!!
2020年10月24日
菊
施設で育てている菊が咲きはじめました。
白い花がとっても綺麗です。
ご利用者様も「綺麗だね」と
嬉しそうに眺めています(^^)
2020年10月23日
乳酸菌の日
愛知県名古屋市中区に本社を置き、乳酸菌飲料などの飲料・調味食品
保存食品の製造・販売を行うカゴメ株式会社が制定される。
また、毎月の23日はスーパーマーケットなどの店頭での販売促進を通年で行うためで
同じ語呂合わせで「乳酸菌の日」としているそうです。
体に良い乳酸菌を活用した商品で元気になってもらうことが目的との事。
施設のご利用者様も毎日乳酸飲料を飲用しています。
2020年10月22日
ドリップコーヒーの日
神奈川県横浜市青葉区に本社を置き、コーヒー・茶類を中心とした商品の
通信販売を手がける株式会社ブルックスが制定される。
日付は秋が深まりより「ドリップコーヒー」(drip coffee)が美味しくなる時期と
「ド(10)リップコーヒーを、ふぅ~ふぅ~(22)しながら飲んで
心も体も温まってもらいたい」との思いからとの事。
ご利用者様もコーヒーが大好きです。