住宅型有料老人ホーム
メディス桐生Ⅱ番館
2020年09月01日
今日は防災の日
1923年(大正12年)の9月1日午前11時58分、関東大震災が発生した。
関東地方をマグニチュード7.9の大地震が襲い、死者・行方不明者14万2800人
家屋全半壊25万戸、焼失家屋44万戸という大災害となった。
この日を忘れることなく災害に備えようと
1960年(昭和35年)に9月1日が「防災の日」として閣議決定されました。
この日を挟んだ8月30日から9月5日の1週間が「防災週間」となっています。
2020年08月31日
今日は宿題の日
夏休みの宿題を終わらせるために必死で勉強をした思い出を持つ人が多い8月31日
学べる喜びにきづいてもらうことで、「全ての子供たちに教育の機会を提供する」という
大きな宿題を一緒に終わらせたいとの願いが込められているそうです。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
2020年08月30日
今日は何の日
今日は冒険家の日です。1965年(昭和40年)に
同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを
世界で初めてボートで下った日との事。
また、1989年(平成元年)に海洋冒険家の堀江謙一が
世界最小(全長2.8m)のヨット「ミニマーメイド号」で
太平洋の単独往復(サンフランシスコ~西宮間)を達成した日でもあるそうです。
2020年08月29日
元気
なすが元気に成長しています。
花が沢山咲いているので
まだまだ実が出来そうです。
2020年08月28日
青首大根
青首大根の芽が出てきました。
ご利用者様も植物の成長を
楽しみにされています。
いろいろアドバイスをして
頂けるので勉強になります!!