メディス桐生Ⅱ番館
2016年07月02日
桐生エリアでイベント
本日 メディス桐生Ⅲ番館前で 桐生西高校和太鼓部の生徒たちによる
和太鼓と子供八木節を披露していただきました。
和太鼓の演奏はパワフルで素敵でした。入居者様もスタッフも
感動して涙ぐまれておりました。
また子供八木節では、暑い中 一生懸命踊ってくださり
ありがとうございました。入居者様から「かわいい八木節だったね。
よかったよ~。」とたくさんの笑顔が見られました。
桐生エリアには5施設あり、施設内レクのほか、合同のレクも
充実していて、入居者様に楽しんでいただいております。
近隣の皆様も是非 施設に遊びに来てください。
お待ちしております。
2016年06月25日
今月の昼食レクリエーション
昨日はお楽しみ昼食レクリエーションでした。
メニューは お寿司 サンドイッチ 特製しじみ汁
フルーツです。バイキング形式でお好きな物をお好きなだけ
召し上がっていただきました。
「お寿司が食べたかったのよ~。おいしかったわ。」
「今度はいつやるの?楽しみだなー。」と
満面の笑顔で話してくださりました。特製しじみ汁は
北海道産のしじみを使い、しじみの身まで食べられるほど
大きくておいしかったそうです。
2016年06月15日
梅ジュースを作りました。
美味しそうな梅をいただきました。 入居者様に相談したところ、「梅ジュースがいいんじゃないですか!」と。
入居者様とレシピを見て作りました。ジュースになるまでは毎日 数回、容器を動かし、梅にシロップがかかるようにするそうです。明日から梅ジュースになるまでの観察が楽しみです。
2016年06月11日
通院で外出の帰り道
入居者様の通院で外出した帰り道、今日は良い天気で
このまま帰るのもったいないなあーと思い、入居者様に
「どこか寄り道したいところありませんか?」と聞いて
みました。「どこでもいいですよ!」と。桐生が一望できる
水道山へ寄り道してきました。入居者様がとても喜んで
くださり良かったです。近くには大川美術館や水道の資料館
もあります。今度は寄り道でなくレクの計画を立てて
お出かけする予定です。
2016年06月08日
ホタル観賞に行ってきました。
Ⅱ番館から車で7,8分行った所の川内でホタル観賞が出来ます。 6日の夜、入居者様数名とスタッフでホタル観賞に
行ってきました。入居者様から「昔は、竹ぼうきでよく追っかけて遊んだものだけど…今は珍しいねえ。良かったよ~」としばらくホタル観賞に浸っていました。
晴れた夜の方がホタルがたくさん見られるそうです。
今夜またホタル観賞に入居者様と行ってきまーす。