メディス桐生Ⅲ番館
2018年07月20日
ヤクルト購入~♪
午前中にヤクルトレディさんが来てくれました(*^。^*)今日も暑いからかヤクルト足りなくなるくらい売れる売れる・・・私もほしいけど残っているかななど考えちゃいました。そんなわけでみなさんで腸活がんばりました。
2018年07月19日
リハビリ定期訪問の様子
理学療法士の笠原さんによる定期訪問がありましたあっという間にニーズをつかんでしまい痛みを理解してくれる理学療法士さんは入居者様のこころをつかむまでそう時間はかかりません。さすがです。看護さんも助言を頂き次回から早速取り組むそうです。このように定期巡回1カ月に1度訪問してくださいます。また様子をアップしていきますね
2018年07月18日
夏のⅢ番館食堂の巻
17日のランチタイムはいつもと違いました。なんと和食バイキング~♪
メニュー
魚の照り焼き
フキの煮物
ひじき
煮玉子
切干大根
肉じゃが
炊き立てのご飯とみそ汁です。バイキングに慣れていない皆様。なかなか取りにきてくださらずこちらからお届けにあがることに。浅漬け隠れた大人気。来月も予定しております。お楽しみに(*^。^*)
2018年07月17日
ハーバリウム教室をしました
ハーバリウムとは・・・?

専用のオイルにプリザーブドフラワーをいれるインテリア でしょうか。お誕生日プレゼントなどで作っていましたが人気がリクエストにお応えして教室を開くことに!9名の方が参加され器から花選びとて悩むかたも。出来上がりは・・最高レベルのものがたくさん初体験の皆様でしたが大変喜ばれていました。ちなみに・・・専用のハーバルオイルはとっても高価なため代用で安価なせんたくのりを使用しております。
2018年07月16日
八坂神社祭②
八坂神社祭の報告②

祭は続くよどこまでも。和太鼓の後は子ども八木節。私も踊りたい。でもケガしているので自粛します。そんな中、金魚すくいに行くチームが。3名が地元の子どもらとチャレンジしました。ポイを使ってももちろん?すくえずしまいには桶で挑戦するも残念ながらすくえませんでした。金魚にとってはよかった?おまけで2匹金魚を頂きましたがそこはさすがの入居者様たち。ちかくにいた子どもらにプレゼントして喜ばれていました♬楽しいひと時を過ごせたかなと満足しております。。また来年ね。