メディス北越谷
2023年01月28日
☆トランプ☆
こんeにちは☆
毎日寒い日が続きますが、体調崩されていませんか?
大雪の被害が各地で出ており、とても心配です。みなさまの安全と健康を心よりお祈り申し上げます。
1階フロアの入居者様が、トランプで神経衰弱を楽しんでいらっしゃいました!
「う~ん……」
記憶を手繰り寄せ、ゲームに集中していらっしゃいました!
ずっとでは披露困ですが、1日の中で数分でもぐっと集中することは脳への良い刺激になりますね♬
2023年01月27日
♬音楽療法♬
こんにちは☆
10年に一度の大寒波の影響で、様々な被害がでていますが、被害が最小限であることをお祈り申し上げます。
こんなにも寒いと体調を崩しやすいですので、くれぐれもご自愛ください。
私はこの寒さで免疫力が低下しているのか、日頃の不摂生が吹き出物として目の上の際にでき、とても煩わしいです。触らないようにしていてもつい小さくなったか気になって触ってしまうし、毎日お菓子食べてるし、ビールも飲んでるし、絶対に治らない気がしています。
メディス北越谷では、月に2回音楽療法を開催しております。コロナ以前は施設に直接先生が訪問して、セッションを行ってくれていましたが、コロナウイルスの感染予防のため現在はリモートに切り替えています。
テレビ画面越しですが、先生とのやり取りもスムーズにできています♬
身体を動かしたり、歌ったり、クイズに答えたり、1時間あっという間に過ぎてしまいます!
ご参加頂いた入居者様も、
「楽しい時間はあっという間に終わっちゃうわね。そうじゃない時間は長いのにね~」
とおっしゃって下さいました。
喜んで頂いたのは嬉しく思いましたが、「そうじゃない時間」というのを施設の生活の中で感じているのかぁ…と日頃のケアや時間の過ごし方について、もう少し見直す必要があると感じました。
現場のスタッフと情報共有し、より良いケアや、生活の質を高めるようなケアについて話し合っていきたいと思いました!
2023年01月26日
❀お花が届きました❀
こんにちは☆
メディス北越谷では毎週お花屋さんにフラワーアレンジメントを頼んで届けて頂いております!
季節に合わせたアレンジで毎週楽しみです♬
綺麗なお花があるだけで、気持ちも安らぎます♡
2023年01月25日
『折り紙婦人会』のみなさま♬
こんにちは☆
日本列島に大寒波がやってきても、メディス北越谷の「折り紙婦人会」のご婦人方の周りは熱気に包まれております!
モールを使って手芸を行っておりました♬
細かい作業が本当にお上手です☆
可愛いお花の完成です!
テーブルの上が華やかになりましたね♬
2023年01月24日
☆キューティクル☆
こんにちは☆
毎日寒い日が続きますが、みなさま体調お変わりありませんか?
私はならないようにならないようにと気を付けていたのに、今年もしもやけになってしまいました…。
今年こそはいける!と思っていたのに、悔しいです。しかし今の所軽症で済んでいるのでこのまま悪化させまいとケアをしている最中です。
私のようにしもやけにも注意ですが、空気が乾燥していますので、喉の風邪などにもお気を付けください!
さて、今回紹介するスタッフは、介護士のA良城さんです!
ブログのタイトルにもしましたが、髪の毛の「キューティクル」が凄いので、髪の毛サラサラツヤツヤです☆
年齢と栄養不足、お手入れさぼりのせいでカサカサギシギシぼさぼさの私から見たら、目が潰れるほどキラキラして眩しいです☆
他の介護施設からメディス北越谷に転職してから3ヶ月が過ぎました。早番、日勤、遅番、夜勤業務を覚え、1階の認知症フロアの方のケアを行っています。覚えることがいっぱいだと思いますが、しっかり者の性格なので、記録や業務はテキパキとこなし、入居者様と接するときはきちんと傾聴し、お話を聞いて対応してくれています!
これからもメディス北越谷の美容担当として、入居者様の日々のケアにも美容意識を取り入れていってほしいです♬