メディス北越谷
2021年09月13日
☆ドア越しの面会☆
こんにちは☆
メディス北越谷相談員です。
越谷市は朝から秋晴れで気持ちの良いお天気です♪
メディス北越谷では、コロナウイルス感染防止のため、外部の方のご面会を原則中止とさせていただいております。
それに伴い、ご希望の方には窓越し面会をしていただいております。
また、ラインのビデオ通話もご利用できます!
昨日は日曜日ということもあり、窓越し面会とビデオ通話のご予約が多くありました。
私もお手伝いをしていると、直接会えないもどかしさを感じます。
でも入居者様は「こんな便利な世の中になったねぇ」とおっしゃって、どんな形でも家族と繋がれることを喜んでいらっしゃいます。
どんなことも前向きに考えるということを入居者様から学びました!
2021年09月12日
☆ハッピーバースデイ☆
こんにちは☆
メディス北越谷相談員です。
越谷市は朝から曇り空で、お昼頃からパラパラと雨も降ってまいりました。
日曜日の午後、皆様いかがお過ごしでしょうか?
日曜の定番のお昼ご飯「やきそば」を召し上がり、そろそろお昼寝タイムでしょうか?
メディス北越谷の入居者様のお昼ご飯は、「ポークカレー」でした♬
さて、先日お誕生日をお迎えになりました入居者様Y様のお誕生日記念写真をお撮り致しました!
御年87歳です!
とても可愛らしい笑顔で、いつもスタッフを和ませてくれるY様なのですが…。
撮影時はとても緊張しちゃって笑顔が取れなかったのが残念…。
お誕生日おめでとうございます!
2021年09月11日
※去年のものです!
こんにちは☆
メディス北越谷相談員です。
昨日のブログで、去年施設長が突然神社を作ると言い出して大変だったのを思い出したので、再び写真をアップします!
ご存じない方にも、あの時のスタッフの努力を伝えたい!
確か言い出してから2~3日で完成させなきゃいけないような年末忙しい時に「神社作りたい」って発したと記憶しております。
主な材料はダンボールなんですが、とても立派に作れたと思います!
「お墓にしか見えない」と心の中で思った方は、その感想をそのまま心にとどめておいてください。
2022年バージョンの『メディス神社』は作られるのか否か!?
2021年09月10日
秋をぎゅぎゅっと♬
こんにちは☆
メディス北越谷相談員です。
9月に入りましたが、お天気悪い日が多いですね。
気温もぐぐっと下がったまま、夏に戻ることなくこのまま秋へと季節が完全に切り替わるのでしょうか?
秋晴れは湿度が低く、とても爽やかで気持ちが良いので、私は大好きです♬
3階の壁装飾が秋へバージョンアップしていました♬
入居者様方も毎月変わる壁装飾を楽しみにしてくれているとのことです♬
秋といえば、「お月見」「稲刈り」「敬老の日」ということで、それぞれ画用紙で立体的に作られております!
気付けば今年もあと4か月を切ったんですね…
去年の年末は、突然押田施設長が「神社作る!」と言い出し、『メディス神社』を作らされたんだったよな~と思い出しました!
今年も言うのかな…しかも言うとしたらいつも突然なんですよね…
まだ9月なので、施設長の頭にはお正月がピンと来てないと思われますので、今月は平穏な日々が送れそうです。
施設長が何か言い出したらご報告致します。
2021年09月09日
ふむふむ。。。
こんにちは☆
メディス北越谷相談員です。
いつもは笑い声が絶えない4人なのですが、本日は少し様子が違いました。
4人とも一言も話さず、じーっとテレビのニュースにを見ていらっしゃいました。
なんのニュースかなとお邪魔にならないようにそぉーっと覗いてみましたところ、
「コロナ下における衣料販売店の相次ぐ倒産」
というニュースでした。
コロナ下で外出の頻度が減り、「去年の服でもいっか」と思う人が増え、売り上げが激減しているとのことです。
自粛生活だからこそ、好きな服を着たり、おしゃれを楽しむことで元気に明るくなれたらいいですね。
世の中から、ファッションや芸術などの個性を主張するような、わくわくするようなことがなくならないことを祈ります。
今の世の中は、衣料販売に限らず、様々な分野において厳しい状況の中、懸命にお仕事されている方々ばかりだと思います。
入居者様も、世の中のニュースを見て、悲しい気持ちになったり、大変な状況を心配したり、心を痛めていらっしゃるのだと思いました。