楽リハLife高知杉井流
2022年03月22日
あのチューリップが今・・・
緊急速報です。
なんとあの三番目のチューリップに芽が出ました\(^o^)/
二つは枯れましたけど栄養が取られんよう違う鉢植えに替えて
様子見ていこうと思います。
咲くよう応援していきたいと思います(^_-)-☆
2022年03月21日
今日は何の日??
今日は春分の日(´∀`)ノ*゜。*゜
「春分」は「二十四節気」のひとつ。
二十四節気は太陽の動きをもとに1年を24分割した暦で、その時候ごとにふさわしい名前がつけられています。
春分は二十四節気において一年のはじまりの季節で、皇室の行事「春季皇霊祭(しゅんきこうりょうさい)」という祭日が名前の由来であるといわれています。春分日は昼と夜の長さが全く同じになり、この日を境に昼がだんだん長くなっていき夜が短くなる、季節の節目となる日です。
寒さの厳しい冬が過ぎ、暖かい春へと向かう季節の変わり目は、体調を崩しやすくなります。
そこで、春分の日や春のお彼岸には消化の良いそばやうどんで胃腸を整えよう、という習慣があるそうでこの時期に食べるそばやうどんを「彼岸そば・彼岸うどん」と言うそうですよ!!
皆さん体調もお変わりなく、体操も頑張ってやっていまーす!!
2022年03月20日
高知も桜開花宣言(*^_^*)
こんにちは(*^_^*)
高知にも春がやって来ました。
桜の開花宣言が昨日ありました(*^_^*)
お花見したいですね♪
高知は、高知城がお花見する方が多いですが。山桜もいいですよ(●^o^●)
天気の良い日はお花見を。
2022年03月19日
2022年03月18日
あいにくの天気に・・・
今日から春のお彼岸です。
晴れていたらご先祖様の供養にもってこいなのに。
昨日までの初夏のような天気から今日は朝から雨。(;。;)
「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉がありますが、まだしばらくは肌寒い日が続くみたいです。
今日も肌寒い感じでしたが、元気に午後の活動に集中している皆さんの様子をどうぞ。