サービス付き高齢者向け住宅デイサービス

楽リハLife高知杉井流

施設へのお電話は

088-804-0968

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2022年01月13日

火の用心!

四国保安協会の方が来て

消防設備の点検をしてくれました(^^ゞ

 

撮影にもご協力、ありがとうございます<m(__)m>

冬になり空気が乾燥し火事のニュースを見る事も

多いなと感じます。

 

これらの設備を使う事のないように

気を引き締めていきたいと思います。

 

  • Post Thumbnail

2022年01月12日

寒くても元気です(^0^)

全国的に冷え込んだ今日ですが、札幌では50cmぐらい積もったようです。昼間は快晴ですが、高知でも朝方は雪がふるかも?と言われたほど、冷え込みが厳しかったですね。

久しぶりにチューリップを見たら、随分と大きくなり、3つ目の芽が出てきていました。成長が楽しみです。

 

楽リハデイサービスでの元気な様子を合わせてご覧ください。

パワーリハビリも、種類があり、手慣れた様子で動かしていてビックリですね。

 

 

  • Post Thumbnail

2022年01月11日

~ あなたのお役に立ちたくて ~

当施設は、サービス付き高齢者向け住宅でデイサービス・ヘルパーステーションを併設しており、

ご契約を頂いた方にケアプランに沿ったサービスを提供させて頂いております。

本日は楽リハヘルパーステーションのヘルパーサービスをご紹介します。

 

ご利用者様のお部屋に本日担当のヘルパーが提供時間に訪問します。

まずはご挨拶をして、サービス内容をお伝えし、健康チェックを行います。

本日は入浴と洗濯サービスです。

体調もバッチリ!!浴室に向かいます。

 

自宅のような浴室で(脱衣所、浴室内にも暖房があり冬でもあったかですよ)

入浴サービスはヘルパーが出来ない所の介助や移動の見守りを行います。

ゆっくりと湯船にも浸かってリラックスして頂けます。

皮膚や爪の様子など目で分かる情報だけでなくヘルパーは何気ない会話

の中で変化を感じ取ってコミュニケーションを行っています。

今回は一部ですが、ヘルパーサービスの様子をご紹介させて頂きました。

また機会がありましたら、他のサービスの様子もご紹介しますね(*^_^*)

「今まで以上に心地よく」をモットーに日々のサービスに励んで参ります。

S様ご協力ありがとうございました!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • Post Thumbnail

2022年01月10日

快晴です。

こんにちは、楽リハ高知です。

本日は成人の日という事で、新成人の方おめでとうございます。

本日の高知のお天気はというと

雲ひとつない快晴です。

遠くの景色もよく見えますね。

ところで当施設では、毎日午後2時からいきいき百歳体操という

体操を行なってます。

いつも参加して下さるYさん本当にありがとうございます。

足上げも上手にできてますね(^_^.)

今日も楽リハ高知は皆さん穏やかに過ごされています。

コロナウイルスの感染者数が上がってきておりますが、

手洗いうがい等、基本的な感染対策をしっかりと行っていきます。

 

  • Post Thumbnail

2022年01月09日

みなさんご存知でしょうか?

みなさんは「ウツボ」という魚をご存知でしょうか?

高知を代表する海産珍味です!

尖った口、鋭い歯、そのどう猛な姿から、海のギャングと呼ばれるそうです。

岩礁に住み、空洞(うつぼら)がなまって、ウツボと名付けられたと伝えられています。

日本近海ではどこでも生息していますが、食するのは四国近辺と和歌山県の一部のみと言われています。

今がちょうど旬の時期で、高知の魚屋やスーパーなどでも売られています。

現在、南国土佐の郷土料理として名を連ねるウツボは、様々な食べ方が考案されています。

例えば、ウツボのたたきや、から揚げなどが有名です!

高知に来る機会があれば、是非召し上がってみてください(^^♪

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

グループホーム
住宅型有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
グループホーム