楽リハLife高知杉井流
2021年12月14日
1日の楽しみの一つ!食事♪
毎日365日栄養を考え、食べやすい調理レシピを
朝早くから準備をし、ミキサーにかけて細かくしたり、ペースト状にしたり
入居者様それぞれに適した調理を提供してくれています。
朝は7時30分から朝食です。
7時前から食堂には、早起きの入居者様が来られ
その後は段々と食堂が賑やかになります。
1日の始まりです。
今日も、楽しく活発な生活を送れるようにご支援致します。
2021年12月13日
お正月に向けて♪
もう~い~くつね~る~と~お正月~♪
お正月と言えば、初詣出やおせち!
他にも沢山あるとは思いますが
縁起物にも色々あり熊手もそのうちの一つです♪
職員が作ってくれたのを皆さんが塗って仕上げてくれました(*^_^*)
色とりどりで綺麗な熊手になりました(●^o^●)
熊手の意味は「幸運をかき集める」という意味が込められています。
幸運が皆さんにも訪れますように(^^♪
2021年12月12日
こんにちは!楽リハ高知です!!
二十日大根、チューリップ共にすくすくと育っています!!
職員Y氏も我が子のように「見て!見て!」と言われ喜んでいます!!
よくよく見たら、チューリップは2つ目の芽が出ていました。うちの庭の水仙も芽が出てきていますが、早春の花ですが、冬を目の前にして元気に育っています。(^0^)
2021年12月11日
今日のお天気
こんにちは。今日の高知のお天気は
気持ちの良い晴れです。
うっすら紅葉も見られます。
雲もほとんどなくしばらく見てると、すがすがしい気持ちになります。
今年も残りわずかとなりましたが、今日の空のように、すがすがしい
気持ちで過ごしていきたいと思いました。
2021年12月10日
竜とそばかすの姫
こんにちは、楽リハ高知です!
今日の高知新聞を読んでいると、2021年に高知県の県名と一緒に検索されたキーワードが「竜とそばかすの姫」がトップだったという記事がありました。
私はこの映画が公開されてすぐに映画館に見に行きました!
細田守監督の作品とあって、映像も音楽も壮大でその世界に引き込まれてしまいました(*^^)
作中には高知県の風景もあり、JR高知駅や沈下橋などが映っていて、高知県民の私はとっても嬉しかったのを覚えています!
映画のDVDも発売されると思います。みなさんも是非見てみてください!!