楽リハLife高知杉井流
2021年12月04日
”ホーッ”と Time
11月7日に立冬を迎え、高知も一段と冷たい風が吹くようになりました。
食後のお茶も温かい物が美味しくなりました。「お茶のおかわりいいかしら?」と笑顔に。
今年は、自動販売機にも温かい物が入っており、水分補給にポカリスェット、お茶を良く買われるようですが、コーヒーの微糖やネクターのジュースが人気のようです。私はコーンスープが好きですよ。粒が飲みやすいように缶が改善されていて良かったです。
”ホーッ”と一息ついて、この後も頑張ろう!!
2021年12月03日
サンタさーん(^^♪
クリスマスが近づいてきましたね(*^_^*)
ツリーの他にエレベター前にも飾りを増やしてみました。
「あれ何?」とご入居者様が手を伸ばされている所の写真をパシャリ。
2021年12月02日
緊急速報!!なんと・・あのチューリップ・ハツカ大根が\(◎o◎)/!
チューリップの方が・・・芽が出ました\(^o^)/(*^_^*)\(^o^)/
二十日大根も元気よく育ってきています。
ワクワクが止まりません(*^^)v
寒い中良く頑張ってくれました。
私達も日々
入居者様に元気よく生活して頂けるように頑張ります。\(゜ロ\)(/ロ゜)/
2021年12月01日
クリスマスツリー登場!!
12月に入りました(●^o^●)
「キラキラしゆう。綺麗やね☆彡」と笑顔で飾りつけを入居者様が手伝ってくれました。
12月21日にはイベントも企画しています。
ブログにもあげますので、楽しみにしていてください。
この季節はワクワクしますね。
皆さま、クリスマスの予定はたちましたか?
2021年11月30日
宿毛で冬の風物詩「だるま夕日」
26日の午後5時頃、宿毛市の咸陽島公園で「だるま夕日」が見えました。
大気と海水の温度差が大きくよく晴れた日にしか現れず「幸運の夕日」とも
呼ばれています。
今年は今月上旬から見え始め今回で6回目ということでした。
「幸運の夕日」にあやかりたいものですね。