サービス付き高齢者向け住宅デイサービス

楽リハLife高知杉井流

施設へのお電話は

088-804-0968

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2021年10月15日

♪♪利用者様と共に野菜・お花を植えてみました(*^_^*)

利用者様と一緒に、チューリップ・ハツカ大根を初めて育てることにしました。

 

ハツカ大根は二十日ぐらいと聞いていますが本当に出来るだろうか?\(^o^)/

二十日になるのが楽しみです(*^_^*)

 

チューリップ・ハツカ大根は植える時期ではないですが利用者様共に愛情込めて育てていきたいと思います。

  • Post Thumbnail

2021年10月14日

今日の昼食と今日は何の日

今日の昼食は

・魚の西京焼き

・筑前煮

・焼き茄子

・おすまし  でした。みなさん美味しく召し上がられていました。

話題は変わりまして、本日は「鉄道の日」との事です。

明治5年(1872年)10月14日新橋~横浜間に日本で最初の鉄道が開通したことを

受け、それから122年後の平成6年、その誕生と発展を記念し、毎年10月14日を「鉄道の日」

と定めました。149年も鉄道って走ってるんですね。ちなみに高知県民は鉄道の事を「汽車」

と言います。以上今日は何の日でした。

  • Post Thumbnail

2021年10月13日

10月のイベント開催!!

コロナで中止していたイベントを開催しました。

衣料品販売会と合わせて、高知の民話の紙芝居を聞きました。

紙芝居が始まると「さっきまで隣りに座っていた方ですね」と言われる声もありましたが、皆さん民話に聞き入り、集中!「どろんのもへえ」を聞いた後にアンコールの声に答え「えんこうの恩返し」披露してくださいました。

その後は、冷やしあめと一口サイズに切ったケーキを楽しんでいただいていると、衣料品販売会の準備が整い気持ちは服へ。

女性は買う買わないは別にしても、服を見ると気分がウキウキしますね。似合うかしら?と、鏡を何度もあてている姿が印象的でした。今日買った服が何度も着てもらえるといいな。

  • Post Thumbnail

2021年10月12日

!祝!

ドラフト会議が行われましたが。

高知高校出身の「森木大智投手」が阪神タイガースに1位指名され!!

高知ファイティングドッグスの「宮森智志投手」が楽天に育成1位に指名されました!!

野球が好きなご利用者様と話をして「すごいね~」「これからに期待やね」と話されていました(*^_^*)♬

  • Post Thumbnail

2021年10月11日

ヘルパ-会議に集中。

今日は、ヘルパー会議の日でした。施設長からの月次報告から始まり、コロナ感染者の人数は減っているが変わらずに感染予防に努める事と節電を心掛けるよう話しがありました。

その後は、夕食時の誘導や業務内容確認をグループ毎に話し合いました。限られた時間の中ではありましたが、細部の確認が出来たり、お互いが意見を出しあう良い時間となりました。

入居者様へのより良いケアに繋がるように今後も努めていきましょう。(・0・)/

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

グループホーム
住宅型有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
グループホーム